礼拝 1月1日の礼拝の内容です。 1月1日の礼拝の内容です。讃美歌は、83.361.368.484.26です。元旦礼拝説教 マタイ2:1~12「喜びにあふれよう」 2025.1.1 新しい年が始まりました。1年の初めに、このように教会に集まり、神を礼拝すること... 2024.12.31 礼拝
礼拝 12月29日の礼拝の内容です。 12月29日の礼拝 讃美歌は、231.261.247.259.39‣6です。礼拝説教 ルカ2:15~21「主イエスの名を呼ぶ」(小椋実央牧師) 2024.12.292024年、救い主イエス・キリストの誕生をお祝いする降誕祭主日、クリスマ... 2024.12.28 礼拝
祈祷会 12月25日の祈祷会の内容です。 祈祷会 士師記19:16~30「1人の側女の悲しみ」 2024.12.25 士師記17~21章は、士師が登場していない内容となっています。この内容は「そのころイスラエルには王がなく、それぞれが自分の目に正しいとすることを... 2024.12.24 祈祷会
礼拝 12月24日の聖夜礼拝の内容です。 2024年12月24日の聖夜礼拝の内容です。讃美歌は、252.259.260.261.264.26です。聖夜礼拝 ルカ2:1~7「救い主が生まれる」 2024.12.24 まもなく1年になろうとしています。2024年1月1日... 2024.12.23 礼拝
礼拝 12月22日の礼拝の内容です。 12月22日の礼拝の内容です。讃美歌は、258.263.265.269.81.27です。礼拝説教 マタイ1:18~23「神は私たちと共にいます」 2024.12.22 クリスマスおめでとうございます。2024年のクリスマス礼拝を、... 2024.12.21 礼拝
祈祷会 12月18日の祈祷会の内容です。 祈祷会 士師記19:1~15「悲しみの記録を読む」 2024.12.18 士師記19~21章は、イスラエルの12部族のうち、ベニヤミン族が滅んでしまうかもしれないと危機に遭遇します。士師記19章は、1人のレビ人が登場して来ます。彼... 2024.12.17 祈祷会
礼拝 12月15日の礼拝の内容です。 12月15日の礼拝の内容です。讃美歌は、241.242‣3.459.476.91‣1です。礼拝説教 使徒13:16~25「救い主を送ってくださる」 2024.12.15 私たちは今、瀬戸永泉教会で、日曜日に集まって、神を礼拝し... 2024.12.14 礼拝
祈祷会 12月11日の祈祷会の内容です。 祈祷会 士師記18:21~31「ライシュの人々のことを考える」 2024.12.11 士師記17~21章までは、士師のいない時代のことが書かれてあります。その中心は「そのころイスラエルには王がなく、それぞれが自分の目に正しいことを行... 2024.12.10 祈祷会
礼拝 12月8日の礼拝の内容です。 12月8日の礼拝の内容です。讃美歌は、83.242‣2.200.403.27です。礼拝説教 使徒13:13~15「失敗から学ぶ」 2024.12.8 「失敗から学ぶ」という説教題で、今日の聖書の箇所から考えてみたいと思... 2024.12.07 礼拝
祈祷会 12月4日の祈祷会の内容です。 祈祷会 士師記18:1~20「ダン族の移動から」 2024.12.4 士師記17章~21章は、士師のいない時代のことが書かれてあります。その様子は「そのころ、イスラエルには王がなく、それぞれが自分の目に正しいとすることを行っ... 2024.12.03 祈祷会